ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
伊ト哲
伊ト哲
群馬でエリアベイトやってます。
エリア沼に息子とはまってます。

2020年11月05日

バーナーの修理と掃除


キャプテンスタッグのツーバーナーこの頃少し変よ。
どうしたのかな?
左のバーナーの自動着火装着がイカれてます。
バラしてみよう。

はい発見。
圧電スイッチが外れてました。

もとの位置に戻すだけです。
あっさり修理完了です。

ついでにケルッヒャーのスチームクリーナーで油汚れを綺麗に落とします。それほど使ったわけでもないのに結構汚れてました。

続いてイワタニカセットフースリム
同じようにスチームクリーナーで綺麗にしました。

自作の防風板
アルミ板を曲げてブラインドリベットで固定して穴を開けただけ。
効果あるのかは?だがアウトドアで使ってます。
強風が吹いても火は消えたことはありません。
これも洗います。

全部綺麗になりました。




このブログの人気記事
なんちゃってア○グリップ
なんちゃってア○グリップ

魔改造アルファスAirTWのインプレ
魔改造アルファスAirTWのインプレ

もう熱いなんて言わせない
もう熱いなんて言わせない

そろそろ乗り換えを考えようと思っていたのだが
そろそろ乗り換えを考えようと思っていたのだが

HEIGHTENハンドル軽量化
HEIGHTENハンドル軽量化

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
あっさりと手の平を返しました
シンデレラフィット②
編み物上手かな〜♪
ホットサンドメーカーカスタム③ 完成
ホットサンドメーカーカスタム②
ホットサンドメーカーカスタム
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 あっさりと手の平を返しました (2022-09-07 18:09)
 シンデレラフィット② (2022-09-01 13:23)
 編み物上手かな〜♪ (2022-08-28 20:20)
 ホットサンドメーカーカスタム③ 完成 (2022-08-27 12:47)
 ホットサンドメーカーカスタム② (2022-08-26 09:27)
 ホットサンドメーカーカスタム (2022-08-25 18:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バーナーの修理と掃除
    コメント(0)