2021年08月27日
ディスクブレーキキャリパーのとりつけって

ディスクブレーキキャリパーの取り付けって微妙な位置出しが大変だよね。
そこで
ディスクローターセンタリングツール(上)
を購入しました。
これでキャリパーの位置出しが一発で決まります。
一緒に
ディスクブレーキローターレンチ(下)
も購入しました。

これまではブレーキレバーを引いてキャリパーをローターに固定してボルトを締めていましたが、ボルトを締め込んでいくとどうしてもキャリパーがズレてしまいかなりめんどくさい作業でした。
センタリングツールがあれば、
ディスクブレーキローターに挟み込みキャリパーに差し込みボルトを締めるだけです。
薄い部分がちょうどブレーキパッドとローターの間に入り込み、キャリパーの位置出しができます。
ブレーキローターレンチはローターが曲がったときの備えです。
Posted by 伊ト哲 at 18:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。