ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
伊ト哲
伊ト哲
群馬でエリアベイトやってます。
エリア沼に息子とはまってます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年06月18日

アルファスAirTW軽量化④くらい


steez CTSVTWのギアシャフトが届きました。
アルファスAirTWに組み込みます。

目論見通りアルファスAirTWのギアシャフトと同じ長さです。
でも誤算が1つありました。
持っていた感じ材質同じ。
ジュラルミンじゃん。
穴の分しか重さ変わらないじゃん。

アルファスAirTWが5.11g

steezCTSVTWが4.52g
0.6gくらいしか軽量化できません。
誤算だ。
これならアルファスAirTWのギアシャフトに穴開ければよかった。

重さも0.6g軽くなっただけ。
費用対効果悪いカスタムでした。
  


Posted by 伊ト哲 at 13:44Comments(0)リール改造