久しぶりにイワナセンター(珍事)
久しぶりにイワナセンターに行ってきました。
8時スタートです。
ゼロ号1エリアのインレット付近で始めました。
開始すぐシャッドでジャガートラウトです。
幸先の良い立ち上がりです。
激しくチェイスするロックリバーを見つけたので狙うも撃沈。
飲み込む勢いでバイトしたのにフッキングせず(T_T)
ロックリバー狙いでスイッチが入ったのか40UPのパールが来ました。
場所を移動して・・・
やっぱりパール。
激しいチェイスからのバイトで良い感じです。
昼食を摂り、第2エリアに移動です。
ここ何回か第2エリアでクランクベイトが好調だったため、クランクからスタート。
50サイズが連続にバイトするもバレてしまいます。
しかし、それで終わりではありません。
クランクに来ました。
50サイズのアトラントラウトです。
たまりませんね。
そこからは小さなレインボーがポツポツ来るだけです。
そこに強風です。
木の葉が池にいっぱい落ちます。
魚見えねー!!けどチャンス
やっぱり来ました。
55クラスのアトラントラウトです。
引き強い。
良形が出たので第1エリアに移動して色々試します。
ちょっと前に作ったアルミのスプーン。
これが意外とアタリがあります。
2号のエリモンを付けて使ったため、フッキングこそほとんどしませんでしたが、かなりアタリがありました。
早く鹿島槍ガーデンで使いたいです。
しかしながら本日はこれで終了ではありません。
最後にとっておきのドラマが待っていました。
数釣りでもしようとバーチカルをしていたところ・・・
こんなのが釣れました。
50UPのロックトラウト
でもおかしいでしょこの写真。
魚の口元が・・・
そうです。
釣れたのは10あるくらいのパーマークのはっきりしたレインボーです。
手元に巻き寄せていたところ、近くにいたロックに喰われちゃいました。
ルアーはチビ虹に掛かったままです。
そのままの状態で巻いていたのですが、ロックはチビ虹を放すことなく、無事ネットインしました。
ネットインしてもチビ虹喰われたままです。
チビ虹の口からルアーを外してリリースしましたとさ。
意図してないミノー(小魚)イングでした。
関連記事